テレワーク定着への課題解決アドバンス事業
サイトマップ 都庁総合トップページ
文字
サイズ

トップ新着情報一覧

新着情報一覧

  • 事例
    2024年06月24日

    支援事例を追加しました

    園内で快適なIT環境が整備できていないため、書類を自宅に持ち帰って勤務するような状況が続いていました。そんな中、ペーパーレス化に向けたクラウドツール運用に関するコンサルタントの助言から、事務作業でなく、保育事業にもテレワーク活用を広げることに成功した事例です。

    https://telework-followup.metro.tokyo.lg.jp/case/291/

  • 事例
    2024年06月11日

    支援事例を追加しました

    消防用設備点検・工事を行う企業の事例です。訪問先での現場作業があり、消防署への提出書類が紙ベースという、比較的テレワークしづらい業種・社内風土がありました。そんな中でも、コンサルタントの支援を得て、テレワーク拡大にむけてのステップを着実に踏むことができました。

    https://telework-followup.metro.tokyo.lg.jp/case/262/

  • 事例
    2024年06月10日

    支援事例を追加しました

    セキュリティ対策について課題があったため、コンサルタントの助言を受けながら具体的な対策を一つ一つ実施し、セキュアな環境を整えることができました。テレワークのメリットを活かし、働き方改革や費用削減、生産性の向上にむけてさらなる活用を考えている企業の事例です。

    https://telework-followup.metro.tokyo.lg.jp/case/240/

  • 事例
    2024年06月07日

    支援事例を追加しました

    「令和5年度東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」として東京都から認定を受けた、環境コンサルティング企業です。コロナ対策としてテレワークを導入。その後、コロナが収束した後のテレワークの意義について、コンサルタントと見直しを行いました。「働き方改革としてのテレワーク」を推進中です。

    https://telework-followup.metro.tokyo.lg.jp/case/227/

  • 事例
    2024年05月31日

    支援事例を追加しました

    アニメ・ドラマ等の台本制作をしている企業の事例です。ネットワーク環境に課題があったため、重いデータを複数人で共有しながらスムーズな稼働ができていませんでした。この問題を、コンサルティングにより解決。テレワーク環境の改善により、採用活動にも良い影響がみられました。

    https://telework-followup.metro.tokyo.lg.jp/case/193/

  • お知らせ
    2024年04月25日

    「テレワーク定着への課題解決アドバンス事業公式LINE」友だち募集中!

    • テレワーク定着への課題解決アドバンス事業公式LINEがスタートしました。
  • お知らせ
    2024年04月25日

    令和6年度 テレワーク定着への課題解決アドバンス事業ホームページを公開しました