必要なテレワーク課題を無料診断 助成金活用も支援
必要なテレワーク課題を無料診断 助成金活用も支援

対象

都内で事業を営み、
『テレワーク推進リーダー』
設置済み企業
※その他要件あり

費用

無料

助成金

テレワーク定着促進
フォローアップ助成金 詳細はこちら

申込み受付:令和6年1月31日(水)まで

  • 問診票のイメージアイコン

    課題診断で貴社の
    テレワーク課題を明確化

    テレワーク課題診断ツールで貴社のテレワーク課題を把握・分析し、診断レポートを発行します。

  • Web会議のイメージアイコン

    専門家から課題解決に向けた
    アドバイス
    活用できる助成金の紹介

    診断レポートに基づき、ICT等の専門家が、オンライン(Web会議)で、課題に対する今後の取組について助言します。
    また助言を受けた企業が対象となる助成金(テレワーク定着促進フォローアップ助成金)の紹介も行います。

  • 診断士のイメージアイコン

    さらに半年後を目安に専門家が
    フォローアップ!

    オンライン助言(1回目)から6か月後を目安に、ツール導入後の運用上の課題をヒアリングし、定着に向けた助言を行います。

※テレワーク課題診断と2回のオンライン助言はセットとなります。

お気軽にご相談ください

テレワーク定着促進フォローアップ事業事務局

0363271797

受付時間 9:00〜17:00(平日のみ)

東京テレワーク推進センター

東京都はテレワークの普及を推進し、企業における優秀な人材の確保や生産性の向上を支援するため、
国と連携して「東京テレワーク推進センター」を運営しています。

詳細はこちら(外部リンク)