課題タイプ別支援事例

「意識改革課題」の支援事例

タスク管理ツールで、テレワーク時の稼働実績を見える化

支援企業概略

業種:教育・学習支援業

従業員数:30~50名

支援コンサルタント

働き方改革の専門家としてテレワーク導入・定着支援の実績多数。IT環境~制度設計まで幅広く支援可能。

課題のイメージアイコン 明確になった課題

出勤時は問題なく作業できているのだが、在宅勤務時にレスポンスの遅延や、提出物の納期遅れが発生している。

解決のイメージアイコン 解決の方向性

タスク別の稼働時間を集計し、テレワーク時にどの作業・工程で時間がかかっているのか、稼働実績を記録し分析する。

支援内容のイメージアイコン 支援内容

・スケジュール管理から、タスク別の稼働時間を集計できるグループウェアの導入を提案。
・もしダラダラと作業をしてしまうことに原因があるなら、定期的にPCのスクリーンショットを撮影するツールを導入することで、緊張感を持たせる手法もあることを助言。

お気軽にご相談ください

テレワーク定着促進フォローアップ事業事務局

0363271797

受付時間 9:00〜17:00(平日のみ)

東京テレワーク推進センター

東京都はテレワークの普及を推進し、企業における優秀な人材の確保や生産性の向上を支援するため、
国と連携して「東京テレワーク推進センター」を運営しています。

詳細はこちら(外部リンク)